2019.12.11
先輩に聞く!コンクリートポンプ車圧送工のリアル「打設その1:圧送パイプの持ち方」編
■ コンクリート打設(流込み)のキホン「圧送パイプ」について
コンクリートポンプ車台数都内No.1!
西東京日の出町から全国の生コンとコンクリートポンプ車の手配、
基礎屋さんの作業サポートまで手厚いコンクリート圧送工事、コンクリート打設工事を手掛けている小澤総業です。
今回は、コンクリートポンプ車のオペレーターのお仕事のうち、打設(コンクリートの流し込み作業)の際の「圧送パイプの持ち方」をご紹介します。
小澤総業では、未経験からコンクリートポンプ車のオペレーターに挑戦できる教育環境を用意しています。専門性が高く、給与面・働き方でも恵まれた職業ですが、コンクリートポンプ車のオペレーターは未経験、という方の不安を解消できればと思います。

■ 「重そうに見える圧送パイプ、、、やっぱり重いんですよね?」「生コンによって重さも変わるんですよね?」
コンクリートポンプ車からのびるコンクリート圧送パイプ(パイプ)って重たく見えますよね?
実は、生コンクリート(生コン)が入る前のパイプは、華奢な女性でもらくらく持てる軽さなんです!
生コンが入った時でもパイプの重量はおよそ10kg強です。意外と重くないな、そう思われた方も多いのではないでしょうか。弊社の若手社員に聞いてみると「パイプを持つ位置や持ち方にもよるけど、あまり重さを感じたことないですね」とのことです。
生コンの種類によって重量が変わることはほぼありません。
人によって「何となく重めかも」「今日は軽めだ」と若干感じ方が変わることがあります。
セメント質が多い生コンは粘度が出るので、生コンがパイプ内部にまとわりつく感じがしたり、なかなかパイプ内を落ちてこない感じがして、何となく重く感じたり、逆に、柔らかめの生コンのときは、パイプ内の流れ方もさらさらしていて、いくらか軽く感じたりします。それも本当に何となくそう感じる程度です。
■ 圧送パイプの持ち方、かまえ方。流派は2つ
コンクリート打設の際の、圧送パイプの持ち方は、2種類です。「膝に乗せ」派と「腰に巻く」派に分かれます(弊社調べ)。
パイプを腰に巻きつけると、左右に方向を変える操作や遠くを打設するのが楽という人もいれば、先々の腰痛が心配なのでパイプを膝に乗せて、重量を分散させて体へのダメージを軽減させるという人も。自分に合った方を選びましょう。
どちらの持ち方でも、コンクリート打設の立ち上がりのときは、写真のようにパイプの先端を持ち、パイプの出口を片手で押さえながら構えます。

腰に置いてます。

■ 「現場では、朝の9時から17時まで、パイプを持って圧送してるんですよね?」
「パイプを持ってる時間はどれくらい?」なかなかむつかしい質問です。ですが、朝早くから夕方までぶっ通しでパイプを持っていたりはしません!
パイプを持って打設する時間が一番長いのは、家屋の基礎部分のコンクリート打設(ベース打ち)時になります。土木の職人さんが作った住宅基礎の枠型にコンクリートを流し込むのですが、住宅一棟分のベース打ちで、おおよそ15分から30分くらい、長くかかっても30分~40分です。
住宅が何棟もある現場では、時間を空けてコンクリート打設します。というのも、ミキサー車からコンクリートポンプ車に生コンを補充する必要があるからです。大規模な現場に行ったからといって、まる1日、重いパイプを腰で支えてコンクリート打設、ということはありません。
住宅の基礎工事の場合は、小さなミキサー車だと、生コンの入れ替えのために4、5回に分けて現場に来ることも。通常は8トンのミキサー車が来ることが多いのですが、どんなミキサー車が来るかにもよっても変わります。

■ 相手が大物のときは「寝かせ打ち」で!
もちろん、工事の規模・内容によって、コンクリート打設の内容も変わります。
例えば高層10階建のマンションなど、のRC 造建物の現場には、大型のコンクリートポンプ車を手配します。
このような現場では、圧送パイプの先にロープをつけて打設します。パイプ自体は地面に寝かせた状態で、ロープをひっぱってパイプをコントロールして打設するので「寝かせ打ち」と呼んでいます。
圧送パイプの持ち方がわかったところで、次の「打設の道2:ラジコン操作」編で、いよいよ?コンクリートの打設を解説します!
「ラジコン操作」編はこちら
今日ご紹介したのは、仕事のほんの一部だけです。未経験から少しづつ覚えてくれればいいと、小澤総業では思っています。
【人気の記事】
(クリック→)■東京を代表するポンプ屋の給料制度を一挙大公開。
コンクリートポンプ車台数都内No.1の小澤総業でコンクリートポンプ車オペレーターになるとこれだけ稼げる!
(クリック→)■2倍になった給料で、600万円の高級車を一括購入!
ベルファイア現金一括購入した20代の話!コンクリートポンプ車で稼げる!
【SNSでも情報発信中!】
amebloはこちら
instagramはこちら
Facebookはこちら
Archive
- 2021/01
- 2020/12
- 2020/11
- 2020/10
- 2020/09
- 2020/08
- 2020/07
- 2020/06
- 2020/05
- 2020/04
- 2020/03
- 2020/02
- 2020/01
- 2019/12
- 2019/11
- 2019/10
- 2019/09
- 2019/08
- 2019/07
- 2019/06
- 2019/05
- 2019/04
- 2019/03
- 2019/02
- 2019/01
- 2018/12
- 2018/11
- 2018/10
- 2018/09
- 2018/08
- 2018/07
- 2018/06
- 2018/05
- 2018/04
- 2018/03
- 2018/02
- 2018/01
- 2017/12
- 2017/11
- 2017/10
- 2017/09